7月です
今日から7月、月初めは1ヵ月の予定表の書き換えや日々の授業表の書き換えの定期的な仕事があります。
土曜日なので“朝日中高生新聞”が届きました。
今週の1面トップは“「神宿る島」世界遺産へ”です。
ユネスコの世界遺産委員会が7/2~12日までポーランドで開かれ、日本が世界文化遺産に推薦している「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県)についても話し合われ、期待が高まっています。
登録されれば国内で21件目の世界遺産となります。
沖ノ島は玄界灘に浮かぶ周囲約4キロの孤島で、島全体が神様の宿る「御神体」でふだん、一般のひとは上陸できません。
一般人が上陸できるのは年に1度、5月27日の沖津宮現地大祭のみです。抽選で選ばれた男性200人が丸裸になって海に入り、みそぎをします。
沖ノ島のおきてとして、
・沖ノ島で見聞きしたことは一切口にしてはならない
・女性ははいれない
があります。
沖ノ島に関する知識はほとんどないのですが、神宿る島に一人でいるとどんなことを思うのだろう、一晩お酒でも飲みながら神様と話をすると少しは心が洗われるかと、思ったりもします。
午前中の授業がキャンセルになったので、今日の授業は午後からです。
私立中学の試験対策が続きます。