カテゴリー別アーカイブ: 教室の出来事
今日でひとまず中学の期末テスト対策は終了です。
今日は15時から21時までびっしり数学の対策授業がありました。
この一週間はホントに疲れました。
今日は早く帰るとします。
「できた!」とという声で疲れも一気に消え去るのですが。
夏のチラシが届きました。
チラシの配布は新聞の折り込みとポスティングで行います。
今日も午後から対策授業を行ないます。
夕方からは高校3年生対象にビデオゲームにおけるキャラクターの動きとプログラミングについて友人に話をしてもらいます。
T中の3年生は今日から修学旅行に出発しました。暑いですが、それほど気温も上がらず天気もよさそうなので楽しんで来てもらいたいです。
午前中、コピー機の代理店が来て話を聞きました。
以前の展示会で信じられないほど安かったのを覚えていて来てもらいました。その時の値段はメーカーからの限定20台の特別価格ですでに終了したとのことでした。
カラーもモノクロも今の単価の半分以下です。
限定2色(黒+カラー1色)コピーもモノクロコピーと同じ値段だということでとても魅力的で答案のコピーなど使い道がいろいろありそうです。
今日は朝から中3の模試です。
高校2年生のYK君が自習に来たので、昼食をとりながら話をしました。
彼は年初に100冊の本を読むと目標をたてて今35冊読んだとのことです。
小説から新書までジャンルを問わず市の図書館から借りて読んでいるようです。
最近では村田沙耶香の芥川賞を受賞した「コンビニ人間」を絶賛していました。こんな人間がいるのかと衝撃が走ったとのことでした。
部活もやっているのでなかなか読書をする時間が取れない中で35冊(月平均7冊)は立派なものです。
この時期の読書はお金もうけにはつながらないかもしれませんが、人生を豊かなものにしてくれますし、なにより人としての厚みを増します。
映画も見なさいとすすめておきました。
元号が変わったので、何か記念になることと思ったのですが何も思い浮かばず、何時変えようかと思っていた靴を新しいのに変えました。
新しいといっても同じ靴を2足同時に購入した残りの1足です。
まだ、足に馴染まずごつごつしていますが、気分は半新といったところです。
万葉集が売れているそうです。
明治になって外国人がやってきて、日本人の識字率の高いのに驚いた(また、日本人の親は子どもを殴らず話して聞かせる)との記事をどこかで読んだことがあるのですが、万葉集には庶民が詠んだものも集められていますが、どのようにして集めたのでしょうか。
全国に募集を掛けたわけでもないでしょうから、大伴家持氏の命を受けた人たちが日本全国回って拾い集めたのでしょうか。
世は今日から10連休ですが、私立中高一貫校は今日まで授業のところがありますので明日からの9連休になります。
そんな私立高生のひとりであるI君が午後、学校帰りに寄ってくれて、「本当うちの学校カッスイよな」とぼやいていました。
中学生は毎日のように部活があったりしていますが、高校生は意外とこの連休を持て余している生徒が多いのかもしれません。
宿題を大量に出題されればそれどころではありませんが。
アース製薬株式会社から市販されている『アース ブラックキャップ』を教室で使い始めてから今年で3年目になりますが、その間ゴキブリを1度も見たことがありません。
効果が6か月間なので、今年も早速購入して今日置き換えました。今年も効果を期待しています。
本日は午後から月に1~2度のHPの記事の更新です。
今日中に更新しないとアップされるのが連休明けになるかもしれないので必須です。
4月から中3生の国理社の授業が始まったので、毎土曜日の午後はその準備に追われます。
授業は各教科60分で理科や国語は問題を解く時間は確保できるのですが、社会はつい説明に多くの時間をとられてしまいます。
理科社会共にアウトプットが必要な教科ですので、毎年模索しています。