ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 教室の出来事

今日から中3生の国理社の授業を再開します

午後は6時から始まる中3生の国理社の授業準備です。

 

それと、昨日届いた模試の結果の面談のセッティングです。

社会の勉強法のついて

高校生のI君が、社会のまとめノートを作っていたのをやめると話してくれました。

 

毎回良い結果を出してはいたのですが、まとめノートを作るのはとても時間がかかるということで、理系に進む彼としては社会にそんなに時間をかけられないということでした。

 

それでは、まとめノートではなくどうやって勉強するのか尋ねたところ、アウトプットを中心にやる、つまりは問題を沢山解くということのようです。

 

次の試験でどのような結果が出るか楽しみです。

 

確かにまとめノートは有効な方法とは思いますが、時間がかかるし誰でもできるという訳ではありません。まとめるのですから、内容をある程度理解していないと有効なまとめにはなりません。

 

中学生の理科社会の勉強をどのようにさせるかはとても重要な課題です。

 

入試と模試と振替授業と・・・

今日は日曜日ですが、小学6年生の中学入試があり、教室では中学3年生の教室内模試と高校生の振替授業、および中学生の体験授業がありました。

 

入試の検討を今日行う予定です多賀、疲れたということで明日行なうことにしました。本当にお疲れ様でした。よく頑張りました。

CM連動チラシが届きました

今年も2月からテレビとネットでスクールIEのスポットCMが流れますが、連動したチラシが届きました。

CMちらし2

 

 

2月になりましたら新聞の折り込みとポスティングを行ないます。

 

 

 

 

第二回教室内模試です

本日は公式の模擬試験は終了しましたので、教育開発出版で出している問題KanagawaVを使っての第二回教室内模試を実施中です。

 

採点して返却します。

インフルエンザが最盛のようです

 マスクの予防効果についてはいろいろな説がありますが、手洗いは確実に効果がありますので必ず行いましょう。

 

咳やくしゃみがある人は必ずマスクをするようにしましょう。
生徒によると学級閉鎖はまだ聞かないのですが、クラスには数人必ず休んでいる生徒がいるようです。

 

生徒がメガネがくもらないようにマスクに張り付けて鼻のによる隙間をなくすスポンジでできたものをて持っていたので1個もらいました。効果はどうでしょうか。

 

湿度が40%以下になるとウイルスが活性化するようなので教室の湿度は40%以上に保ちます。

 

中学受験と高校受験と続くあと3週間が山です。
みんなインフルに罹らないで全力が出せるようにできることをやるのみです。

 

職業体験

午前中に十日市場にある横浜市緑区図書館に本の返却に行くと男女2名づつの中学2年生(多分)が職業体験にきていました。

 

図書館員に説明を受けていたところだったので、まだそれほど緊張感は感じられませんでしたが、実際に接客をするとなると緊張するのでしょうね。頑張れ!!

 

先週の教材展で注文した新しい教材が届きました。
今日はゆっくり見ている時間がないので明日以降にします。

 

今週は校内で模試を実施する高校が多くあります。
定期試験期間ほどではないですが、成績に関係する高校もありそれなりに緊張感があります。

青年は一人○○を目指す

高校1年のIK君が、最近ひとり飯に目覚めたと言っていました。

 

最近は一人で昼食を楽しんでいるようです。

 

イタトマjrのメニューが豊富でお気に入りのようです。
何とかのパスタがオススメと言っていましたがわすれました。

 

同じ高1のYK君も一人で映画を見に行ったと弟のYT君が言っていました。

風邪が流行っています

このところ体調を壊して休む生徒が増えています。

 

インフルエンザも流行期に入ったとのニュースを聞いたような気がします。

 

3学期制の私立高生はテスト後は実質冬休みに入っているようなものですが、公立生はあと3日で冬休みです。体調には気をつけましょう。

 

でも、今日の日中は暑かったですね。コートを着て歩いていると汗ばんできました。

円周率はどうやって求めるの?

5年生のHK君に円周率はどうやって求めるか質問されたので、円周の長さ÷直径で求めると答えたところ不満げな顔をしていました。

 

いろいろ話をしているうちに、○÷■=3.1415・・・となる○と■の数字を知りたかったようで、それを使って延々と計算をしてみたかったようです。

 

整数÷整数を期待していたのかもしれませんが、整数÷整数は分数であらわされるので有理数になり、無理数である円周率にはなりません。

でも、その興味は大いに“よし”です。

 

円周率はどうやって計算するのかネットで調べてみたらと課題をだしておきました。