カテゴリー別アーカイブ: 教室の出来事
加湿器が届きました。
例年、安物買いをして1シーズン持てば御の字でしたので、今回は少し奮発(と言っても5,000円弱ですが)しました。
初めは電気をONにしても水蒸気が出ないので焦りましたが、部品をひとつセットするのを忘れていたようです。
今のところ順調に稼働しています。
学級閉鎖が増えています。
昨日は中学生が火・水・木の3日間、今日は小学生が月・火・水の3日間やすみで今日明日はオンライン授業だと言っていました。
保護者からも咳が出て喉が痛いので休ませるの連絡が2本ありました。
皆、重症化しないようにと祈るばかりです。
昨日、大学生に聞いた話では飲み会などでグラスを倒したりして失敗したときに‟コール”の合唱が始まるそうです。
要は昔の”一気”飲みですね。昔の一気飲みのことはかすかに知っているとは言っていましたが、それほどの危機感は感じていないようでした。
勿論、仲間内だけのことで決して無理強いはしないとは言っていましたが。
長い一日の始まりです。
9:30~中3の模擬試験が始まり、それが終わった15:30~は面談です。
試験中は巡視だけで忙しくないように思われますが、採点をしたり講師用の資料を作成、答案を宅配で送る準備など、いろいろやることがあり時間はアッという間にすぎていきます。
面談は明日(月曜)学校で3者面談があるのでその下打合せです。資料はほぼ揃えてありますがもう一度チェックします。
夕方からは小学生の時から通ってくれていた3人組が今年無事20歳の迎えたので、盛大(?)にお祝いの会を行います。
ということで長く、そして忙しい1日が始まりました。
本日は午前中から授業があったのですが、生徒の体調不良で休校になりました。
午後からはHALLO(プログラミング教室)の体験授業と16時20分からの授業があります。
大きい数や小さい数を示す際、単位と合わせて使う接頭語「ギガ(10の9乗)、ナノ(10の∖乗)など」に、新たに4つが加わりました。
●クエタ・・・10の30乗
●ロナ・・・・10の27乗
●ロント・・・10のマイナス27乗
●クエクト・・10のマイナス30乗
追加は1991年以来31年ぶりで、フランスで開催された国際度量総会で承認されました。
デジタル化がすすんで大きい方ではメガとかギガ、小さい方ではナノを目にすることはありなんとなくイメージできますが、例えば、現在観測できる地球から宇宙の果てまでの距離138億光年は、メートルで換算するとおよそ10の26乗㍍で、ロナを使えば約0.1ロナ㍍と言われてもまったくピンときません。
昨日は「コーチングの流儀」、今日は「今必要な国語力とは?」とセミナーがつづきました。
コロナ化のプラス面では簡単にセミナーを受講できるようになったということです。
会場で行うとなれば多くの手間と時間をかけることになり、頻繁に行いませんがオンラインですとテーマの準備さえ整えば手軽に開催でき、参加する方も手軽に参加できます。
大いに助かっています。コロナが収まったとしてもぜひ続けてもらいたいものです。
今日は自分の担当の授業がないので懸案事項であったスマホの画像をコピーの複合機で印刷することにチャレンジしました。
まず、複合機のメーカのキャノンのお客様相談センターに電話をして設定をいろいろ教えてもらいました。
はじめ、Wi-Fiでパソコンを経由して印刷しようとしたのですがうまくいかず、直接複合機と接続してうまくいったのですが、
これだと複合機の設定を変える必要があり、煩わしいのでネットワークを組んでもらった業者に連絡して来てもらい、うまくいきました。小さな一歩前進ではあります。
明日(火曜日)から公立の中学校で中学3年生の3者面談がはじまります。
中間試験、模試の結果がでて志望校をどうするかの話し合いです。
先日、何処の高校を受けるか他力任せのように考えていた生徒が〇○高校を見学に行くと言っていました。
明日の午前中は中学受験生の保護者との打ち合わせがあります。
徐々にそして確実に受験は近づいてきています。
今日は朝から中3の模試です。
外は絶好のお祭り日和の天気になり大勢の子ども達、大人たち、そして若者が集まってきていて眼下の駐車場は人であふれています。
窓を閉める(本当は開けておきたいのですが)と歓声はほぼ聞こえなくなりますが、時々鳴り響く太鼓の音はどうしようありません。勿論、生徒たちはまったく気にしないで集中して取り組んでいました。
その後、授業を1コマ行って1日は終了しましたが、お祭りは18時を過ぎても一向に人が減る気配はありません。
先日送られてきましたウォーターサーバーのエアーフイルターの交換をしました。
フイルターの日付をみると4月20日になっていましたので設置してからもう半年たちました。
フイルターの処理については何も書いてなかったので、サービスセンターに確認したところ自治体の基準にそって処理してくださいとのことでした。
夏の間は大活躍をしてくれましたが、これから寒くなるとどうでしょうか。