ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 教室の出来事

セミナーと定期試験対策

今日は11時からことばの学校のセミナーを受講しました。

 

英語は4技能のUPが叫ばれていますが、国語の4技能は大丈夫なのかとの心配がありますので、国語関係のセミナーには参加するように心がけています。

 

今日のセミナーでは本筋からはずれますが、中学・高校入試でよく取り上げられている書物名、著者が参考になりました。

 

午後からは私立中学生の対策授業です。
教科は国語です。

午後から対策授業です

今日は午後から中2・3年生の中間テストの対策授業を行いました。

 

勉強時間を記録して学校に報告するために、タイマーを近くにおいて止めたり進めたりしながら自習をしている生徒もいます。

 

18時過ぎに生徒も全員帰ったのでそろそろ閉めようかと思っているところに以前に通っていた高校3年生の生徒から電話があり相談したいことがある、というので話をききました。

9月は説明会の季節

夏休み中から私立高校の塾対象の説明会の案内がとどいていたのですが、忙しさにかまけてそのままにしておいたのを整理しました。

 

今年は対面での開催が多いようですが、オンライン又はその両方での開催の学校もあります。

 

オンラインは情報を得るにはいいのですが、なかなか印象に残らないところがあります(会議とか打ち合わせはそのようなことはないのですが)ので、出来るだけ対面で参加したいと思っています。

 

今日から全ての学校が始まりましたが、この週末文化祭の高校が多いようです。外部の参加者は保護者2人までとかの制約があるようです。

今日から通常授業にもどります

今日から通常授業に戻りますが、まだ私立の中学・高校は夏休みですので午後一から振替の授業を行います。

 

コロナ休暇があったためでしょうか、どうも例年のように終わった、今日から新学期だ!という気持ち今一つ弱いです。

 

しかし、2学期は高校受験生にとっては内申点が決まる学期ですし、高校3年生にとっても進路の分岐点の学期になります。

 

しっかりと見据えて進めていかなければなりません。

スケジュールが組めない

今日は南林間にあります聖セシリア中学・高等学校の説明会があったのですが、夏期のスケジュールが全然組めていないのでパスしました。

 

1学期最後の説明会だったので参加したかったのですが・・・。一つ終ると2つ仕事が入ってくるイメージです。

 

私立中学の説明会は夏休み前でほぼ終わり、夏休み明けの9月からは私立高校の説明会が始まります。

ウォーターサーバーの掃除です

ウォーターサーバーの掃除のメールが届きました。

 

カートリッジは半年交換ですが、背面フイルターは1ヵ月でお手入れが必要とのことです。説明書にも別紙で書かれていました。

 

早速実施しました。

月初めの習慣にすることにします。

テスト範囲が発表されました

今日は中学校で中間テストの2週間前なので範囲が発表になりました。

 

教科によっては前学年の範囲も含まれるものもありますが、社会の時事問題がカットされていました。

 

再来週からは高校の中間テストも始まるので、GW終わるとすぐテスト週間です。
2学期制の学校は6月の初旬にはじまるので、約1ヵ月続くことになります。

亀につまづく

GW最後の日にサイクリングロードの脇の踏み固められた雑草の上をジョギングしていると、左足が何か柔らかいものに触れたような気がしたので、止まって振り返ってみると15㎝ほどの亀がまっすぐ前をみて止まっていました。

 

今まで数回同じような大きさの亀を見たことはあるのですが、気が付かなかったの初めてでした。踏んづけたり蹴とばさなくてよかったです。

 

ジョキングのときはマスクをしないのですが(念のためポケットに入れてはいますが)、ジョガーの半分の人はマスクをしないようになってきました。

 

ウォーターサーバーが届きました

暑い夏を乗り切るための強力な味方、ウォーターサーバーが届きました。

 

今流行りの水道水を濾過して使うもので、ネットでの料金より少し安かったので導入しました。

新中2・3年生の摸試です

今日は朝から新中2・3年生の神奈川全県チャレンジ模試を行いました。