ブログ

月別アーカイブ: 2022年2月

東大のコロナ欠席者の対応

東大は、新型コロナウイルスの影響により1次試験である大学入学共通テストを欠席した4人について、東大が個別に行う二次試験を基に合否を判定すると救済処置を発表しました。

 

過去の入試結果のデータを踏まえ4人の個別試験の結果から共通テストの点数を推定して1次試験の成績の代わりとするようです。

 

東大に問い合わせ相談があった人のうち、
・コロナ感染を示す医師の診断書
・濃厚接触者を証明する保健所の文書
を提出した4人を救済策の対象に認定したとのことです。

4時間近くかかりました

携帯をiPhoneに変えました。

 

長津田のauショップで手続きをしたのですが、いろいろ迷って4時間近くもかかってしまいました。

 

前回の経験から2時間ぐらいかと思っていたのですが、危うく生徒を待たせてしまうところでした。

公立高校試験日

今日は神奈川県立高校の入試がありました。特に問題もなく終わったようです。

 

自己採点を聞くと設定の点数は超えているのでとりあえずは一安心といったところです。

 

近隣の中学校では今週の金曜日(18日)から定期試験がはじまります。土日をはさんで火曜日までですが、お隣の相模原市のように入試前に定期試験を終えるところもあるようです。

 

卒業まで約1ヵ月間、どのように過ごすか大きな差が出るところなのですが・・・。

 

 

3店舗目の選択です

町田にあるスマホショップに行って話を聞いてきました。ここはコストの面でなんとなく期待していたのですが、思ったほどではありませんでした。当然ですよね、そんなに安くなるわけがありません。ということでどこにするか決めました。

選ばれる者から選ぶ者へ

午前中にスマホショップを2件回ってきました。現在使っているアンドロイドのスマホが6年近くたつのでアイホーンに乗り換えようとの下調べです。

 

いつもは塾を選んでもらう側で話を聞いているのですが、今日は選ぶ側になっていろいろ話を聞いてきました。

 

相手が何を求めているのかを掴むのがポイントだと改めで思いましたが、それだけではなくプラスαが必要とも感じました。

 

スマホ本体込みで一ヵ月の支払金額が安いのが一番の条件なのですが、スマホ代だけでなく電気・ガス代込みでの見積とか、アンドロイドだと中国製の本体は1円とかいろいろ勉強になりました。

あと、5Gは特別な契約が必要と思っていたのですが、本体が5G対応であれば電波が届いているところで自動的に4Gから5Gに変わるのだと初めて知りました。

 

今日は回れませんでしたが、もう一社回ってどこにするか決めます。

最後の中3生模試です

本日は朝から中3生最後の教室内模試(第4回)を行いました。午後からは中1生が自習に来たので〇付けと解説をしました。

 

模試の終了後には中2生の試験対策を行いました。

 

テスト範囲発表

中学校の学年末テスト2週間前なので範囲が発表になりました。

 

15日の火曜日が神奈川県立高校の入試で同じ週の金曜日からはじまります。

 

土日を挟むので技術系の教科もしっかり対策が出来そうです。

神奈川県公立高校志願状況

公立高校の志願状況が発表になりました。
今年の全体の倍率は1.17倍で昨年の1.19倍から随分下がりました。

 

昨年の東大合格数の実績によって横浜翠嵐高校が昨年の808人から912人に100人以上増えています。昨年は志願変更で67人減っていますが、今年はどうでしょうか。

 

湘南高校は昨年の672人から605人と67人の減少です。

 

志願変更は4~8日の期間で行われ最終の倍率が発表になります。

受験本番、そして冬から春へ!

今日から2月です。

 

神奈川・東京の私立中学の受験が解禁になり、一斉に始まります。

 

今年もコロナ禍での受験となりました。とにかく万全の体調で望んでもらいたいです。

 

まだまだ寒い日が気分だけでも春近しと思いたいです。気分を刷新するために教室内のポスターを春仕様に張り替え、のぼりも新学年スタートに変えました。